2022年の下半期、11月12日から放送のJTBC金土日ドラマでソン・ジュンギ主演の「財閥家の末息子」
日本では楽天VIKIでしか見ることができませんでしたが2023年4月12日よりドコモのdtvより生まれ変わった動画配信サービスLemino(レミノ)で独占配信されています!
「財閥家の末息子」は韓国でも歴代トップクラスに匹敵する高視聴率が表しているようにかなり面白いおすすめドラマとなりました!
今回は「財閥家の末息子」の
- 放送情報
- 韓国視聴率
- キャスト/出演者
- ドラマ内の年齢設定
- あらすじ
- 相関図
- 無料で見る方法
- OST
などをお届けします!
- 韓国ドラマ「財閥家の末息子」放送情報
- 韓国ドラマ「財閥家の末息子」のあらすじ
- 韓国ドラマ「財閥家の末息子」各話あらすじと見どころ
- 財閥家の末息子〜Reborn Rich〜1話
- 財閥家の末息子〜Reborn Rich〜2話
- 財閥家の末息子〜Reborn Rich〜3話
- 財閥家の末息子〜Reborn Rich〜4話
- 財閥家の末息子〜Reborn Rich〜5話
- 財閥家の末息子〜Reborn Rich〜6話
- 財閥家の末息子〜Reborn Rich〜7話
- 財閥家の末息子〜Reborn Rich〜8話
- 財閥家の末息子〜Reborn Rich〜9話
- 財閥家の末息子〜Reborn Rich〜10話
- 財閥家の末息子〜Reborn Rich〜11話
- 財閥家の末息子〜Reborn Rich〜12話
- 財閥家の末息子〜Reborn Rich〜13話
- 財閥家の末息子〜Reborn Rich〜14話
- 財閥家の末息子〜Reborn Rich〜15話
- 財閥家の末息子〜Reborn Rich〜16話(最終話)
- 韓国ドラマ「財閥家の末息子」の韓国視聴率(韓国全国分)
- 韓国ドラマ「財閥家の末息子」のキャスト/出演者(年齢設定あり)
- ソン・ジュンギ:ユン・ヒョヌ/チン・ドジュン役
- 【会長】イ・ソンミン:チン・ヤンチョル役
- キム・ヒョン:イ・ピルオク役
- シン・ヒョンビン:ソ・ミニョン役
- 【長男】ユン・ジェムン:チン・ヨンギ役
- 【長男の妻】キム・ジョンナン:ソン・ジョンレ役
- 【長男の息子】キム・ナムヒ:チン・ソンジュン役
- パク・ジヒョン :モ・ヒョンミン 役
- 【次男】チョ・ハンチョル:チン・ドンギ役
- ソ・ジェヒ:ユ・ジナ役
- チョ・ヘジュ:チン・イェジュン役
- 【長女】キム・シンロク:チン・ファヨン役
- キム・ドヒョン/チェ・チャンジェ役
- 【三男】キム・ヨンジェ :チン・ユンギ役
- チョン・ヘヨン:イ・ヘイン役
- カン・ギドン :チン・ヒョンジュン役
- チョン・ヒテ:イ・ハンジェ役
- パク・ヒョクォン:オ・セヒョン役
- ティファニー(少女時代):レイチェル役
- 財閥家の末息子のカメオ(特別出演)など気になるキャスト
- 韓国ドラマ「財閥家の末息子」の相関図
- 韓国ドラマ「財閥家の末息子」の原作は?
- 韓国ドラマ「財閥家の末息子」の原作とドラマの違いは?
- 韓国ドラマ「財閥家の末息子〜Reborn Rich〜」の結末と原作WEBTOON(ウェブトゥーン)の結末
- 韓国ドラマ「財閥家の末息子〜Reborn Rich〜」の動画配信を無料で見る方法は?
- Lemino(レミノ)で韓国ドラマ「財閥家の末息子〜Reborn Rich〜」の動画配信を全話無料で見る方法
- 韓国ドラマ「財閥家の末息子〜Reborn Rich〜」の日本語吹き替えはある?
- 韓国ドラマ「財閥家の末息子」OST(主題歌/挿入曲)発売日/配信
韓国ドラマ「財閥家の末息子」放送情報
放送局:jtbc
放送日:2022年11月18日~2022年12月25日
放送時間:金・土・日 22:30~
放送回数:16部作
「財閥家の末息子」はいつから放送?
韓国JTBCで2022年11月18日~2022年12月25日まで放送されました。
韓国ドラマ「財閥家の末息子」のあらすじ
韓国ドラマ「財閥家の末息子」各話あらすじと見どころ
財閥家の末息子〜Reborn Rich〜は現実に起きた世界や韓国の事件や政治が時系列で登場します。
実在した韓国大統領選やワールドカップや株価などを絡めたストーリーが面白さを引き立てています。
韓国ドラマ「あるある」の名前だけでは顔と役が一致しないことが多いので主要なキャストを簡単に説明します。
ユン・ヒョヌ(ソン・ジュンギ):スニャングループ未来資産管理チーム職員で会長の側近
ドジュン(ソン・ジュンギ:二役):創業者チン・ヤンチョルの孫(三男の息子)
ドンギ(チョ・ハンチョル):創業者チン・ヤンチョルの長男
ソンジュン(キム・ナムヒ):創業者チン・ヤンチョルの孫(長男の息子)
ヨンギ(ユン・ジェムン):創業者チン・ヤンチョルの次男
ファヨン(キム・シンロク):創業者チン・ヤンチョルの長女
イ・ハンジェ室長(チョン・ヒテ):創業者チン・ヤンチョルの最側近
オ・セヒョン(パク・ヒョクォン):投資家
財閥家の末息子〜Reborn Rich〜1話
スニャン物産の未来資産管理チームに勤めるユン・ヒョヌ(ソン・ジュンギ)は、スニャングループのチン・ドンギ二代目会長(ユン・ジェムン)の側近として働いていた。そんなある日、チン会長が急性心筋梗塞で倒れ、副会長であるドンギの長男ソンジュン()が後を継ごうとする動きが加速していく。一方で検察に目を付けられているスニャンに家宅捜索が入る。ヒョヌは機密文書を整理する中で、裏金を作るためのペーパーカンパニーの存在に気付き、トルコへと向かうのだが…
財閥家の末息子〜Reborn Rich〜2話
銃で撃たれて崖から海へ落ちたヒョヌ(ソン・ジュンギ)が目を覚ますと、そこは1987年。しかもスニャングループ創業者チン・ヤンチョル会長(イ・ソンミン)の三男であるユンギの末息子、ドジュン(ソン・ジュンギ:二役)の体に乗り移っていた。全ての出来事が自分の知っているとおりに起きていることに気付いたヒョヌは、次期大統領をヤンチョルの前で断言。民主党候補の一本化が決裂することを言い当てたドジュンに、ヤンチョルは興味を持ち始める。
財閥家の末息子〜Reborn Rich〜3話
1996年、ドジュン(ソン・ジュンギ)はソウル大学法学部への入学を控えていた。9年前に大統領の当選を的中させたことで祖父チン・ヤンチョル会長(イ・ソンミン)からもらった盆唐の土地は240億ウォンの価値になり、それを全てドルに換えたドジュン。そして父親と一緒に出かけたニューヨークのフィルムマーケットで、外資系投資会社パワーシェアーズの東アジア支店代表オ・セヒョンと出会う。そんな時、スニャングループ内ではハンド製鉄に対する巨額の買収話が持ち上がり…
財閥家の末息子〜Reborn Rich〜4話
ハンド製鉄の買収に乗り出したスニャンだったが、パワーシェアーズとチン・ヤンチョル会長(イ・ソンミン)のライバル、チュ・ヨンイル会長率いるデヨングループも名乗りを上げた。ヤンチョルに買収を任されたチン・ヨンギ副会長(ユン・ジェムン)だったが、思うようにいかない。一方、ヨンギの弟でスニャン火災社長のドンギ(チョ・ハンチョル)は、ドジュン(ソン・ジュンギ)とセヒョン(ソ・ミニョン)が極秘に会っていることをつかむ。隠し撮りされた2人の写真を見たヤンチョルは、ハンド製鉄買収の裏でドジュンが動いているのではないかと疑う。
財閥家の末息子〜Reborn Rich〜5話
1997年から始まった通貨危機により、韓国は“国家の経営破綻”という非常事態に見舞われていた。そして業界第2位のアジン自動車でさえも負債に耐えられず会社更生法の適用を申請。この危機を予見していたドジュン(ソン・ジュンギ)は、オ・セヒョン(パク・ヒョクォン)とアジン自動車の買収に乗り出す。しかし、そこに手を挙げたのがスニャングループだった。国、そして世論もスニャンに優位な方向に動いていくが、ドジュンにはどうしてもアジン自動車を買収しなければならない理由があった。
財閥家の末息子〜Reborn Rich〜6話
スニャン自動車がアジン自動車を買収したものの、全社員の雇用が維持されることになった。これでヒョヌ(ソン・ジュンギ)の父親が職を失うことも、母親が心臓まひで亡くなることも回避できるはずだった。しかし、喜ぶ彼が目にしたものは自殺した母の遺影だった。貧しかったはずの母がスニャン生活科学に投資していた痕跡を見つけたドジュンは調査を開始。その裏にはスニャングループの裏金工作があったことをつかみ…
財閥家の末息子〜Reborn Rich〜7話
ミラクル社の大株主が末孫のドジュン(ソン・ジュンギ)だと知ったヤンチョル会長(イ・ソンミン)は激怒する。そんなヤンチョルに対し、ドジュンは自分のお金でスニャンを買うと宣戦布告した。怒りが収まらないヤンチョルは、セヒョンを贈賄罪で刑務所送りにしてやると脅す。しかしドジュンはヨンギ副会長(ユン・ジェムン)の妻の家族名義で不正な不動産投機があった事実をつかみ、ヤンチョルを黙らせた。これで新ソウルタウン開発事業が順調に進むと思ったのもつかの間、計画を撤回したいという取引先が相次ぎ…
財閥家の末息子〜Reborn Rich〜8話
スニャンの跡取りであるヨンギ副会長(ユン・ジェムン)の息子ソンジュン(キム・ナムヒ)の結婚式当日。ヤンチョル会長(イ・ソンミン)からソンジュンにスニャン物産の株式が相続され、ついに承継事業が始まると思われていた。しかし、ヤンチョルが渡した書類は物流倉庫への異動を命じる辞令だった。不正な投機と事業の受注失敗の責任を取らされたのだ。そしてヤンチョルは家族全員の前で、長男がスニャンを継いでいく長子承継の原則をなくすと宣言。それによりスニャン家の相続権争いが動き始める。
財閥家の末息子〜Reborn Rich〜9話
スニャン百貨店の公金をつぎ込み、ニューデータテクノロジーの株を大量購入した百貨店代表のヤンチョル会長(イ・ソンミン)の娘でもあるファヨン(キム・シンロク)だったが株が大暴落。ミラクル社から借りていた4千億ウォンの担保だったスニャン百貨店の株も取り戻せなくなる。ドジュン(ソン・ジュンギ)とオ・セヒョン(パク・ヒョクォン)にはめられたと悟ったファヨンはヤンチョルに泣きつくが、取り合ってもらえない。検察の事情聴取に応じざるを得なくなったファヨンは、自身が横領したという情報提供こそが虚偽であると話し始め…
財閥家の末息子〜Reborn Rich〜10話
ついにスニャン百貨店を買収したドジュン(ソン・ジュンギ)たちだったが、ニューデータテクノロジーの株取引をめぐり、相場操縦の疑いで告発される。百貨店の買収を面白く思っていないスニャン証券社長のドンギ(チョ・ハンチョル)が手を回していたのだ。この告発でミラクル社の信用は失われ、投資家たちから次々と投資金の返還を求められる。この時を待ってましたとばかりに、ドンギはヤンチョル会長(イ・ソンミン)にスニャン証券によるミラクル社の買収を提案。しかし、2001年9月11日が間近に迫っていた。
財閥家の末息子〜Reborn Rich〜11話
スニャン百貨店に続き、スニャン証券も買収したドジュン(ソン・ジュンギ)をある場所へ連れ出したヤンチョル会長(イ・ソンミン)。金融持ち株会社を設立し、その社長をドジュンに任せるというのだ。それはドジュンがスニャングループの後継者になることを意味していた。しかし、それを発表する記者会見に向かう途中、交通事故に遭ってスニャン病院に搬送された2人。病院に駆けつけたスニャン家一同に、ヤンチョルはこん睡状態だと伝えられるのだが…
財閥家の末息子〜Reborn Rich〜12話
自分はこん睡状態であると、うその情報を家族に伝えさせ、自分とドジュン(ソン・ジュンギ)を殺そうとした犯人捜しをしていたヤンチョル会長(イ・ソンミン)。しかし事故の衝撃により、せん妄の症状が出てしまう。理事会で金融持ち株会社の設立案を可決させ、ドジュンを社長候補に選任させるためにはヤンチョルの力が必要だが、出席できるような状態ではない。ヤンチョルの病状を知っていたヨンギ(ユン・ジェムン)の息子ソンジュン(キム・ナムヒ)は、理事会でドジュンに協力するふりをして、父のヨンギを社長候補に推薦する。
財閥家の末息子〜Reborn Rich〜13話
業績が低迷していながらスニャンを担う事業になると信じ、ヤンチョル会長(イ・ソンミン)が手放さずにいたスニャン自動車。しかし株主などからの風当たりが強く、売却を検討し始める。その一方でドジュン(ソン・ジュンギ)は2002 FIFAワールドカップの開催に合わせ、新車アポロの販売戦略を打ち出す。韓国代表がベスト4に進出することを知っていたドジュンは強気だが、周囲はもちろんヤンチョルも半信半疑だった。そしてベスト4進出を見届けたかのように、ヤンチョルは息を引き取り…
財閥家の末息子〜Reborn Rich〜14話
ヤンチョル会長(イ・ソンミン)の死によってスニャンの経営権を巡る争いが動きだす。イ・ハンジェ室長(チョン・ヒテ)を使ってドジュン(ソン・ジュンギ)を出し抜き、スニャン金融持ち株会社の実権を握ることになったヨンギ(ユン・ジェムン)とドンギ(チョ・ハンチョル)。しかし金産分離緩和法案が否決され、金融持ち株会社の設立は幻に。自分はスニャンの次期総裁になれないと悟ったドンギは、スニャンの金融関連会社を分離させ、金融グループを作る策に出る。その足掛かりとして、ミラクル社が持っていたスニャンカードの買収に乗り出すのだが…
財閥家の末息子〜Reborn Rich〜15話
スニャンカードの買収金8千億ウォンの担保として、ドンギ(チョ・ハンチョル)からスニャン物産の株を手に入れたドジュン(ソン・ジュンギ)は、その株をヨンギに買わせる。あとはスニャンカードが経営破綻すれば、スニャン物産の株がヨンギのものとなり、スニャングループの会長になるのを待つだけだった。しかし再びドジュンがスニャンカードを買い戻し、ドジュンがスニャン物産の筆頭株主に。それを待っていたかのように、違法献金の容疑でドジュンは逮捕されてしまう。
財閥家の末息子〜Reborn Rich〜16話(最終話)
トルコの病室で目を覚ましたヒョヌ(ソン・ジュンギ)の前に現れたのはミニョン(シン・ヒョンビン)だった。ヨンギ(ユン・ジェムン)を違法な事業承継で起訴するためにヒョヌの証言が必要だという。ミニョンの助けで帰国したヒョヌだったが、空港には業務上横領の容疑で緊急逮捕しようと東部地検の検事が待ち受けていた。隙を見て逃走したヒョヌはぬれぎぬを晴らすため、ペーパーカンパニーの帳簿のデータを持って再びミニョンを訪ねる。そしてスニャンの疑惑に対する聴聞会が開かれることになり…
韓国ドラマ「財閥家の末息子」の韓国視聴率(韓国全国分)
初回から視聴率6%を達成しJTBC歴代初放送最高視聴率を達成したドラマです。
一桁の視聴率は初回と第2話で第3話目からは10%超え、最終的には26.9%とうなぎのぼりで驚異的な視聴率をたたき出した財閥家の末息子です。
放送回 | 放送日 | 視聴率 |
---|---|---|
第1話 | 2022.11.18 | 6.1% |
第2話 | 2022.11.18 | 8.8% |
第3話 | 2022.11.20 | 10.8% |
第4話 | 2022.11.25 | 11.8% |
第5話 | 2022.11.26 | 14.8% |
第6話 | 2022.11.27 | 14.9% |
第7話 | 2022.12.03 | 16.1% |
第8話 | 2022.12.04 | 19.4% |
第9話 | 2022.12.9 | 17.0% |
第10話 | 2022.12.10 | 18.3% |
第11話 | 2022.12.11 | 21.1% |
第12話 | 2022.12.16 | 19.8% |
第13話 | 2021.12.17 | 22.5% |
第14話 | 2022.12.18 | 24.9% |
第15話 | 2022.12.24 | 25.0% |
第16話(最終話) | 2022.12.25 | 26.9% |
最高視聴率:2022.12.25放送分(第16(最終)話)
最低視聴率:2022.11.18放送分(第1話)
ニールセンコリア視聴率より
韓国ドラマ「財閥家の末息子」のキャスト/出演者(年齢設定あり)
スニャングループのチン一族は家臣より陰名で呼ばれています。
チン一族の会長の子供の生まれ順に1から番号が付けられ(長男1、次男2~)それぞれの配偶者はα(アルファ)、子供は長男の第一子であれば1-1という風につけられています。
ソン・ジュンギ:ユン・ヒョヌ/チン・ドジュン役
誕生日:1985年9月19日
2022年:43歳(第1話・第16話)
貧しい家に生まれ母を亡くし父と弟がいる。我慢を重ねひたすら忠誠を尽くし財閥スニャングループのチン一族の問題を片付けていく忠実なイエスマン。海外の隠れ資産をスニャングループに持ち帰るという極秘指令を受け財務チーム長に昇進。任務を終え今後の人生への期待と希望を抱く中、拉致され忠誠を尽くした悔しさの中で死を迎える…
チン・ドジュン
1996~2004年:48歳(第2話~第15話)
1987年:10歳(第1話~第2話)
死を迎えたユン・ヒョヌが目覚めると時を遡った1987年で忠誠を尽くした末に見捨てられたスニャングループのチン一族の最年少男児でありチン・ヤンチョル会長の孫になっていた。ユン・ヒョヌとして生きてきた中で培った天才的な頭脳と勝負根性、未来を知っているからこその洞察力や冷静さは自分(ユン・ヒョヌ)を殺めた祖父であり会長のチン・ヤンチョルに認められ、スニャングループ・チン一族の末息子チン・ドジュンとして復讐をしていく。


【会長】イ・ソンミン:チン・ヤンチョル役
誕生日:1968年12月4日
1996~2002年:69~74歳(第3話~第13話)
1987年:60歳(第1話~第2話)
スニャングループ創業者兼名誉会長。チン・ドジュンの祖父
精米所から始まったスニャンを財閥1位にまでのし上げた冷酷な人物。スニャングループの後継者は身内では物足りなさしかなかった中、家を出ていた息子の息子(孫)は驚くほどの頭脳と自分に似たものを持っていた。
キム・ヒョン:イ・ピルオク役
誕生日:1971年3月27日
1987~2004年:58~75歳(第1話~第15話)
シン・ヒョンビン:ソ・ミニョン役
この投稿をInstagramで見る
誕生日:1986年4月10日
2002年:45歳(第1話・最終第16話)
1996~2004年:19~27歳(第3話~第15話)
【長男】ユン・ジェムン:チン・ヨンギ役
誕生日:1970年3月9日
2022年:73歳(第1話)
1987~2004年:38~55歳(第1話~第15話)
父であるチン・ヤンチョルの事業の才能は受け継がれていない長男。
【長男の妻】キム・ジョンナン:ソン・ジョンレ役
誕生日:1971年7月16日
2022年:71歳(第1話)
1987~2004年:36~53歳(第1話~第15話)
【長男の息子】キム・ナムヒ:チン・ソンジュン役
誕生日:1986年5月25日
2022年:48歳(第1話・第16話)
1987~2004年:13~30歳(第1話~第15話)
パク・ジヒョン :モ・ヒョンミン 役
誕生日:1994年11月26日
2022年:46歳(第1話)
1996~2004年:20~28歳(第3話~第15話)
ヒョンソン日報社長の長女。ドジュンに心を寄せるも拒絶されチン一族の次男ソンジュンと結婚
【次男】チョ・ハンチョル:チン・ドンギ役
誕生日:1973年6月13日
2022年:72歳(第1話)
1987~2004年:37~54歳(第1話~第15話)
計算高く父母の血を受け継いでいるが次男として生まれたため無能な兄を引きずりおろし後継者を狙う。
ソ・ジェヒ:ユ・ジナ役
誕生日:1976年
2022年:70歳(第1話)
1987~2004年:35~52歳(第1話~第15話)
スニャングループに劣らない家柄の元経済省長官の末娘。男子を産めなかったコンプレックスがある。
チョ・ヘジュ:チン・イェジュン役
この投稿をInstagramで見る
誕生日:1995年4月18日
2022年:46歳(第1話)
1987~2004年:11~28歳(第1話~第15話)
チン一族の次男ドンギに娘がいるのはドラマだけの設定で原作には登場しません
【長女】キム・シンロク:チン・ファヨン役
誕生日:1981年3月24日
2022年:71歳(第1話)
1987~2004年:36~53歳(第1話~第15話)
チン家の一人娘で夫は後にソウル市長となるチェ・チャンジェ。スニャングループの後継者を狙い傲慢きわまりない。
キム・ドヒョン/チェ・チャンジェ役
この投稿をInstagramで見る
誕生日:1973年6月13日
2022年:72歳(第1話)
1987~2004年:37~54歳(第1話~第15話)
傲慢極まりないチン家の一人娘の妻の尻に敷かれているように見えるが忍耐強く一族の中では紳士風。検事からソウル市長になり大統領を狙っている。
【三男】キム・ヨンジェ :チン・ユンギ役
誕生日:1975年10月5日
2022年:69歳(第1話・第16話)
1987~2004年:34~51歳(第1話~第15話)
父チン・ヤンチョルの婚外子で他の兄弟と母が違うことや家族の反対の中で元女優と結婚したこともあり父から冷遇されスニャングループそしてチン一族とも距離を置き映画輸入配給会社を経営する穏やかな性格。
チョン・ヘヨン:イ・ヘイン役
この投稿をInstagramで見る
誕生日:1973年12月14日
2022年:67歳(第1話)1987~2004年:32~49歳(第1話~第15話)
チン・ドジュンの母親
奥ゆかしい性格でトップスターは似合わないとユンギと結婚し女優は引退し優しい気持ちで夫と二人の息子を支えている。夫と共にスニャングループの嫁・娘からは冷遇されている
カン・ギドン :チン・ヒョンジュン役
誕生日:1987年3月25日
2022年:47歳(第1話・第16話)
1987~2004年:12~29歳(第1話~第15話)
財閥3世ながらも父親がチン家と距離を置かれているため普通に育った歌とダンス好きなお金にも後継者争いにも関心のないドジュンの兄
チョン・ヒテ:イ・ハンジェ役
誕生日:1974年7月5日
2022年:74歳(第1話)
1987~2003年:39~54歳(第1話~第14話)
猜疑心の強いチン・ヤンチョル会長でも絶大な信頼を寄せ常に側に置く腹心。平社員として入社し忠誠心と実力だけで今の役員という立場までのぼりつめた人物。
パク・ヒョクォン:オ・セヒョン役
誕生日:1971年7月11日
2022年:60代(第16話)
1966~2002年:30~40代(第3話~第13話)
ドジュンが父の映画投資事業に同行したニューヨークで偶然ぶつかったことで出会った投資家で財閥家の孫らしくないドジュンの言動に引き込まれドジュンと共にスニャングループに投資家として立ち向かっていく。
ティファニー(少女時代):レイチェル役
誕生日:1989年8月1日
企業データを調査・分析する専門家であり投資家オ・セヒョンの右腕。
財閥家の末息子のカメオ(特別出演)など気になるキャスト
ユン・ヒョヌを撃ったスニャングループの社員はGOD7(ゴッドセブン)のパク・ジニョン!
誕生日:1994年9月22日
2022年:60代(第16話)
1966~2002年:30~40代(第3話~第13話)
未来資産管理チームに配属され上司であるユン・ヒョヌに憧れ出世を夢見て、ユン・ヒョヌに教えられた
- 指示は拒絶しない
- どんな質問もしない
- 自己判断しない
を忠実に守り、ユン・ヒョヌを消す役となる。
ユン・ヒョヌの忠実な部下だと思っていたのにあの崖に現れたのはGOD7(ゴッドセブン)のパク・ジニョンでした。
カメオ出演でその後は出てこず海外に逃走したようですがおそらくユン・ヒョヌ同様の終わりを迎えたのかもしれません。
韓国ドラマ「財閥家の末息子」の相関図
韓国ドラマ「財閥家の末息子」の原作は?
人気韓国ドラマはWEBTOON(ウェブトゥーン:韓国のデジタルコミック)原作が多く「財閥家の末息子」も2019年7月29日から配信が始まったサンギョン作家のWEBTOON(ウェブトゥーン)原作です。
LINEマンガでも無料配信中です!
財閥を舞台に描いた財閥家の末息子は韓国のWEBTOON(ウェブトゥーン)業界で財閥ブームを巻き起こしたと言われています。
そしてWeb小説が本となり韓国で出版されています。
韓国ドラマ「財閥家の末息子」の原作とドラマの違いは?
財閥家の末息子のドラマのタイトルはLemio(レミオ)では「財閥家の末息子〜Reborn Rich〜」となっています。
原作WEBTOON(ウェブトゥーン)を元に制作されたドラマのため設定が多少違います。
原作WEBTOON(ウェブトゥーン)は300話を超える大作で政治的な部分が多くドラマでは削除部分もありますが基本ストーリーに影響は感じません。
「財閥家の末息子」原作WEBTOON(ウェブトゥーン)
学歴:地方大学を卒業
家族:ユン・ヒョヌは結婚して妻がいる
社歴:大学卒業後入社したスニャングループで未来戦略企画本部総務に配属
極秘指令先:モルドバ
チン会長の病気:脳卒中の手術後に状態悪化で死亡
ソ・ミニョンとの関係:ユン・ヒョヌとミニョンの恋愛要素はなく裁判官として登場
ドラマ「財閥家の末息子〜Reborn Rich〜」
学歴:高卒
家族:未婚
社歴:入社8年で総務に配属となり海外の隠れ資産をスニャングループに持ち帰るという極秘指令を受ける
極秘指令先:トルコ
チン会長の病状:手術のできない場所の脳動脈瘤、伴うせん妄
韓国ドラマ「財閥家の末息子〜Reborn Rich〜」の結末と原作WEBTOON(ウェブトゥーン)の結末
ドラマの15話以降原作とは全く変わりました。
原作とドラマの結末の違いは韓国でも賛否両論となりました。
それぞれの結末を見てみましょう。
内容を含むため知りたくない方はご注意ください。
「財閥家の末息子〜Reborn Rich〜」韓国ドラマの結末・最終回・最後はどうなった?
第15話のセリフ
私を殺したのは私だった。
財閥家の末息子チン・ドジュンとして17年間生きてきたユン・ヒョヌ。
第1話で銃で撃たれ崖から落ちたユン・ヒョヌを証人として必要だったソ・ミニョン検事によって発見され一週間後に目を覚ましたのはスニャングループに心身捧げて働いていたユン・ヒョヌでした。
チン・ドジュンとしての17年を持ったままユン・ヒョヌの人生に戻って生きていきます…。
実際のチン・ドジュンはユン・ヒョヌとして生きた時と同じように20年前にスニャングループの後継者争いで優位に立ちますが企まれた交通事故により命を落とします。
チン・ドジュンを亡き者とするための交通事故を何も知らず加担したのは上司の指示を受けたユン・ヒョヌ自身でした。
そこで終わりかと思いましたがきちんとした結末まで描かれています。
- 横領の濡れ衣を着せられ消されそうになったユン・ヒョヌの復讐
- オ代表との再会
- ミニョンが黒のスーツをいつも着ていた理由(制服というわけではなかった)
- チン・ドジュンを交通事故で亡き者とした黒幕
- ユン・ヒョヌがスニャングループに忠誠だけで仕事をしてきた理由
全てが描かれドラマとしての終わりはモヤモヤ感はほぼないように思われます。
ユン・ヒョヌとして生まれスニャングループに尽くしたうえに罪を着せられたうえに消され、目が覚めるとチン・ドジュンになりスニャングループに復讐していく。その思いと実際のチン・ドジュンの生き方に違和感はありません。
ユン・ヒョヌとして目は覚めてしまいましたが自分自身、そして父や弟だけでなくユン・ヒョヌとしてのオ代表やソ・ミニョンとの再会など最終回の16話はユン・ヒョヌが描かれていて本当にうまくまとめられています。
「財閥家の末息子」原作WEBTOON(ウェブトゥーン)の結末・最終回・最後はどうなった?
チン・ドジュンはスニャン電子、スニャン物産の株まで手に入れスニャングループの会長に上りつめました。
ドジュンはユン・ヒョヌが死んだ場所に一人で行って弔い引き続きチン・ドジュンの人生を生きていきます。
韓国ドラマ「財閥家の末息子〜Reborn Rich〜」の動画配信を無料で見る方法は?
財閥家の末息子〜Reborn Rich〜は
2023年4月12日からLemino(レミノ:旧dTV)にて独占配信中です。
>>Lemino(レミノ)初回初月無料で財閥家の末息子を見てみるにはこちらをタップ<<
Lemino(レミノ)独占配信のためU-NEXTやAmazonプライム・ビデオ、Netflixやディズニープラスでも配信されていません。
ただし、Lemino(レミノ)でも段階的に配信されているため全話一気に見られるのは第16話(最終話)が配信開始される2023年6月1日からになります。
- 第1話:2023年4月12日よりLeminoにて独占配信開始
- 第2話:2023年4月13日より配信開始
- 第3話:2023年4月17日より配信開始
- 第4話:2023年4月20日より配信開始
- 第5話:2023年4月24日より配信開始
- 第6話:2023年4月27日より配信開始
- 第7話:2023年5月1日より配信開始
- 第8話:2023年5月4日より配信開始
- 第9話:2023年5月8日より配信開始
- 第10話:2023年5月11日より配信開始
- 第11話:2023年5月15日より配信開始
- 第12話:2023年5月18日より配信開始
- 第13話:2023年5月22日より配信開始
- 第14話:2023年5月25日より配信開始
- 第15話:2023年5月29日より配信開始
- 第16(最終)話:2023年6月1日より配信開始
Lemino(レミノ:旧dTV)は
- 月額料金:990円(税込)
- 無料お試し期間:31日間(無料期間内の解約で0円)
- 動画配信作品数:見放題作品数約18万本+レンタルあり
- ダウンロード機能:あり
- 同時視聴:4台まで
\ 初回初月はお金が一切かかりません! /
Lemino(レミノ)公式サイトはこちら
全16話なのでLemino(レミノ)の初回無料お試し期間31日内で視聴完了することができます。
全話一気見できるのは2023年6月1日からになりますが、ぜひLemino(レミノ)の初回無料お試し期間を使って財閥家の末息子〜Reborn Rich〜を楽しみましょう^^
Lemino(レミノ)で韓国ドラマ「財閥家の末息子〜Reborn Rich〜」の動画配信を全話無料で見る方法
財閥家の末息子〜Reborn Rich〜はLemino(レミノ)が独占配信中のため視聴するにはLemino(レミノ)を利用します。
※Lemino(レミノ)の初回無料体験期間31日間内の解約で月額料金990円(税込)は一切かかりません。
- STEP1Lemino会員登録Lemino公式サイトへアクセスし会員登録の手続きをする
- STEP2LeminoホームへLemino公式サイト(こちら)最上部に記載のある無料期間を確認し画面上にある「会員登録」ボタンをタップ
①dアカウントを持っている- dアカウントへログイン
- 支払情報を入力
- 内容を確認後に注意事項にチェックを入れ「申し込み内容を確認する」をタップ
- 「申し込みを完了する」をタップで登録完了
②dアカウントを持ってない→dアカウント新規作成(無料)
- dアカウント新規作成を選択
- メールアドレスを入力するかGoogle・LINE・Twitterアカウントを選択
- 2で入力した宛先にURLが送られてくるので選択
- Myインフォメールの受信設定をする(お知らせ不要ならチェックを外す)
- 氏名・生年月日・携帯電話番号を入力し「次へ進む」をタップ
- 5で入力した携帯電話番号宛にワンタイムパスワードが送られてくるので入力する
- dアカウントの作成完了
- STEP3登録完了!韓国ドラマ「財閥家の末息子〜Reborn Rich〜」をすぐに見始められます
韓国ドラマ「財閥家の末息子〜Reborn Rich〜」の日本語吹き替えはある?
Lemino(レミノ)Leminoで独占配信されている「財閥家の末息子〜Reborn Rich〜」は日本語字幕のみとなり日本語吹き替えには対応していません。
韓国ドラマ「財閥家の末息子」OST(主題歌/挿入曲)発売日/配信
「財閥家の末息子」のOSTのCDは韓国版が発売され日本でも購入できます!
GRAVITY(財閥家の末息子OST Part.1)
原曲名:GRAVITY
歌手:ジョンホ(ATEEZ)
MOTHER(財閥家の末息子OST Part.2)
原曲名:MOTHER
歌手:シン・ヨンジェ
君を愛している(財閥家の末息子OST Part.3)
原曲名:너를 사랑하고 있어
歌手:ソ・ダヒョン(tripleS)
LIKE A STAR(財閥家の末息子OST Part.4)
原曲名:LIKE A STAR(별처럼)
歌手:ムン・スア(Billlie)
IN THE END(財閥家の末息子OST Part.5)
原曲名:IN THE END
歌手:キム・ウジン
奇跡のような君(財閥家の末息子OST Part.6)
原曲名:기적 같은 너
歌手:プルキム
LOVE ME(財閥家の末息子OST Part.7)
原曲名:LOVE ME
歌手:4MEN
VPNを使って楽天Vikiでしか見ることのできなかった財閥家の末息子〜Reborn Rich〜がLemino(レミノ:旧dTV)でも配信され手軽に日本でも見ることができるようになりました!
驚異的な視聴率で韓国でも大ヒットになった財閥家の末息子〜Reborn Rich〜をぜひLemino(レミノ)で
楽しみましょう^^

